1月7日(火)【中学校】~朝のPC学習 クラウド教材活用~

安富祖小学校

2020年01月07日 22:18

【中学校 朝のPC学習 クラウド教材の活用】
 中学校は,学力向上の定着のため,朝の時間にタブレット端末を活用し,クラウド教材で学習をしていきます。まずは,「さかのぼり学習」を行います。小学校の学習から順に復習していきます。国語,算数に特化して行います。1つの問題2問正解する事に1つの級が終える計算検定や5問ずつ答えていく語彙力を高める問題など,短い時間で定着を図っていきます。
 また,クラウド教材は,自動採点のため,自分の学習の理解度によって進められていきます。新しい学習指導要領でも言われている「個別最適化」学習にの一つにもなります。
 子ども達の学習の履歴は中学校の先生が把握できます。つまり,個々の学習の進捗状況がリアルタイムで把握でき,一人一人の実態把握にも繋がっていきます。
 朝のPC学習の時間以外にも昼の休み時間にもタブレット端末を活用して,PC学習ができるように,学力向上推進担当の後先生を中心に取り組みがなされています。



関連記事